2020年版オススメ電子ピアノ(コンパクトタイプ・エントリーモデル)
電子ピアノを購入したいと考えていても種類が多すぎて、どれを選べばいいかわからないという方は少なくありません。
ここではエントリーモデルの電子ピアノのオススメ機種の紹介をします。
コンパクト・ポータブルタイプ編
コンパクトタイプの電子ピアノは鍵盤・操作パネル・スピーカーだけなど最小構成で作られています。
省スペースで使いたい方やピアノを頻繁に持ち出したり動かす方や、据え置きタイプでなく机や床など好きなところに置いて演奏したいという方に向いています。
またスタンドなどは別売りで販売されているため、それらを用いれば据え置きタイプと同じように設置できます。
YAMAHA P-125
5万円を切る販売価格でコスパに優れた製品です。
スピーカーを通した音の響きがよく、机に設置する専用の音の出力設定もあります。
音域による重さの異なる鍵盤・音の強弱表現・他の機能面で必要なものを備えており低価格な設定に対してエントリーモデルとして十分な完成度です。
類似機種:P-121(鍵盤数73モデル)、P-45(機能を絞った廉価モデル)、P-515(高機能な上位モデル)
製品情報ページ:
仕様抜粋
P-125 | |
---|---|
色 | ブラック/ホワイト |
サイズ | 1326 x 166 x 295 [mm] (幅 x 高さ x 奥行) |
重量 | 11.8 [kg] |
鍵盤数 | 88 |
鍵盤 | GHS鍵盤 |
音源 | RGE スタンダードⅢ音源 |
最大同時発音数 | 192 |
音色数 | 24 |
接続端子 | DC IN 12V ヘッドホン端子x2 サステインペダル(ハーフペダル対応) ペダルユニット AUX OUT [L/L+R][R] USD TO HOST |
1サスティンペダルとDAMPARペダルは表記は異なりますが同様のものです。
2AUXとLINEの端子は表記は異なりますが同様のものです。
ROLAND FP-30
価格に対してもっとも鍵盤の評価が高い製品です。これ以上の鍵盤を求めると十数万円クラスの価格帯のものを検討することになります。
鍵盤にこだわりがある方は一度このFP-30を試奏してみてください。
また音源についても表現力の高いものが採用されています。
FP-30はここで紹介する他の製品を比較するとは少し割高になります。鍵盤は同じもので機能を絞った廉価版のFP-10もありますが、FP-10との差額を考慮するとFP-30がよりオススメです。
類似機種:FP-10(機能を絞った廉価モデル)、FP-60/90(高機能な上位モデル)
製品情報ページ:
PX-S1000 | Privia | 電子楽器 | CASIO
仕様抜粋
FP-30 | |
---|---|
色 | ブラック/ホワイト |
サイズ | 1284 x 140 x 258 [mm] (幅 x 高さ x 奥行) |
重量 | 12.3 [kg] |
鍵盤数 | 88 |
鍵盤 | PHA-4スタンダード鍵盤 エスケープメント付き、象牙調 |
音源 | スーパーナチュラル・ピアノ音源 |
最大同時発音数 | 128 |
音色数 | 35 |
接続端子 | DC IN ヘッドホン端子x2 サステインペダル*1(DP-10使用時連続検出対応) ペダルユニット[KPD-70使用時 ダンパー(連続検出対応)/ソフト(連続検出対応)/ソステヌート(機能切替可)] USD COMPUTER USB MEMORY Bluetooth4.0(MIDI/譜めくり) |
1サスティンペダルとダンパーペダルは表記は異なりますが同様のものです。
2AUXとLINEの端子は表記は異なりますが同様のものです。
CASIO PX-S1000
シンプルで光沢のあるデザインとコンパクトさが特徴的な製品です。奥行きは232mmで手の大きめの成人男性が広げたサイズ程です。
また、音の表現力が優秀です。打鍵感に変化をつけた際の反応が繊細な印象です。細かな表現力を重視する方には選択肢に入れてほしい製品です。
鍵盤はピアノならではのタッチ感を再現しています。他社の製品と比べると少し軽めの印象がありますが打鍵音はとても静かです。
類似機種:PX-S3000(高機能な上位モデル)
製品情報ページ:
Roland - FP-90/FP-60/FP-30/FP-10 | Digital Piano
仕様抜粋
PX-S1000 | |
---|---|
色 | ブラック/ホワイト/レッド |
サイズ | 1320 x 10.2 x 232 [mm] (幅 x 高さ x 奥行) |
重量 | 11.2 [kg] |
鍵盤数 | 88 |
鍵盤 | ハンマーアクション付き鍵盤 |
音源 | マルチ・ディメンショナル・モーフィングAiR音源 |
最大同時発音数 | 192 |
音色数 | 18 |
接続端子 | DC 12V ヘッドホン端子x2 DAMPER PEDAL1[SP-3使用時 ダンパー・ソフト・ソステヌート(オン、オフ)] PEDAL UNIT[専用形状:SP-34使用時 ダンパー(オン、ハーフ、オフ)、ソフト・ソステヌート(オン、オフ)] LINE OUT2 [R][L/MONO][R] USB Bluetooth5.0 AUDIO IN |
1サスティンペダルとDAMPARペダルは表記は異なりますが同様のものです。
2AUXとLINEの端子は表記は異なりますが同様のものです。
KORG D1
機能を削って価格は抑えながらも全体的な質を高くまとめた少し毛色の違う製品です。
その分、ご自分の用途と合致すれば非常に良い選択肢となりえます。
鍵盤は質が高いものを搭載、本格的なピアノタッチとまではいかないものの自然で近い感触が得られる優れた鍵盤です。
ただし、スピーカーがないためヘッドホンや外部スピーカーを利用しなければなりません。
インターフェイスはUSB接続や3本ペダルには対応していないため、購入後に別途付け足そうと考えている方には注意が必要です。
類似機種:B2(廉価モデル/スピーカー・USB端子有り)、C1 Air(スピーカーやペダルを備えた据え置きタイプ)
製品情報ページ:
D1 - DIGITAL PIANO | KORG (Japan)
仕様抜粋
D1 | |
---|---|
色 | ブラック/ホワイト |
サイズ | 1327 x 128 x 263 [mm] (幅 x 高さ x 奥行) |
重量 | 16 [kg] |
鍵盤数 | 88 |
鍵盤 | RH3鍵盤 |
音源 | ステレオPCM音源 |
最大同時発音数 | 120 |
音色数 | 30 |
接続端子 | DC IN 9V ヘッドホン端子 DAMPER1(DS-1H使用時ハーフペダル対応) LINE OUT2 [L/MONO、R] MIDI (IN、OUT) |
1サスティンペダルとDAMPARペダルは表記は異なりますが同様のものです。
2AUXとLINEの端子は表記は異なりますが同様のものです。
おわりに
コンパクトタイプの電子ピアノについて紹介しました。
製品ごとの差は店舗で一見しただけでは判断しにくいですが、それぞれ特徴があります。
ぜひご自分にあった一台を探してみてください。
コンパクトタイプは持ち運び適しており、必要に応じて運搬用ケースやスタンド、ペダル(ハーフペダルや連続検出に対応したもの)を用意するとより快適に使用していただけると思います。